あ行
- RO
- よみかた:あーるおー
Reverse Osmosis = 逆浸透の頭文字を取ったもの。
- ROベッセル (ROハウジング)
- よみかた:あーるおーべっせる (あーるおーはうじんぐ)
ROメンブレンフィルターの入るフィルターケースのこと。
- ROメンブレン(RO膜)
- よみかた:あーるおーめんぶれん(あーるおーまく)
逆浸透膜のこと。また、この膜をフィルターとして加工したものをROメンブレンフィルターという。
- Rマーク
- よみかた:あーるまーく
『RO浄水器適合マーク』の通称。(一社)浄水器協会において、JIS規格と浄水器協会の自主規格に従って試験をおこない、その基準を満たした商品に表示が認められるマーク。
- アンダーシンク
- よみかた:あんだーしんく
キッチンのシンク台下のこと。浄水器本体の設置場所について使われる。
か行
- 回収率
- よみかた:かいしゅうりつ
原水に対し、どれだけの浄水が取れるかの割合。
- カウンタートップ
- よみかた:かうんたーとっぷ
キッチンのシンク台上のこと。浄水器本体の設置場所について使われる。
- 活性炭
- よみかた:かっせいたん
ヤシ殻活性炭などフィルターに使用される素材の一つ。主に目の細かいフィルターの前処理フィルターとして広く使われている。
- 逆浸透
- よみかた:ぎゃくしんとう
真水と塩水を半透膜を挟んで分けた状態で、塩水側に人工的に圧力をかけると、塩水中の水分子のみが半透膜を透過する現象。この現象は海水淡水化プラントをはじめとする浄水技術の基礎となっている。
- 吟水
- よみかた:ぎんすい
日本食品薬化の登録商標。弊社の逆浸透膜浄水システム『ROTEC』の商品。
- クロスフローろ過方式
- よみかた:くろすふろーろかほうしき
ROメンブレンフィルターをはじめとする非常に目の細かい種類のフィルターに採用されるろ過方式。ろ材に対し、原水を平行に流し、ろ材表面を洗い流しながら原水の一部をろ過するため、比較的ろ材の寿命は長い。また、ろ過されなかった水は濃縮排水として排出されることが特徴。
- 原水
- よみかた:げんすい
ろ過する前の水。ここでは水道水を原水と呼ぶ。
- 限外ろ過膜(UF膜)
- よみかた:げんがいろかまく(ゆーえふまく)
NF膜と精密ろ過膜(MF膜)の中間にあたるフィルター。細菌やウィルスを除去することができる。
さ行
- 浄水
- よみかた:じょうすい
フィルターでろ過された水。ROメンブレンフィルターでろ過した浄水のことを『RO水』とも呼ぶ。
- 浄水器協会
- よみかた:じょうすいききょうかい
一般社団法人浄水器協会は、浄水器に関する我が国唯一の業界団体で、消費者に「安心でおいしい水」を提供することをコンセプトに、会員が浄水器について「優良品の製造」「良識ある販売」「正しい使用方法の徹底」「製品の安全」を目標として活動する団体です。
((一社)浄水器協会HPより引用)
- 除去率
- よみかた:じょきょりつ
原水に対し不純物をどれだけ取り除くかを示したもの。
- 浸透
- よみかた:しんとう
真水と塩水を半透膜を挟んで分けた状態で、真水側から塩水側に水分子が半透膜を透過する現象。また、その時の圧力を『浸透圧』という。
- 全量ろ過方式
- よみかた:ぜんりょうろかほうしき
デッドエンドろ過方式ともいう。原水すべてをろ過するためろ材の寿命が短い。主に活性炭フィルターなど比較的目の大きなフィルターに採用されている。
- 精密ろ過膜
- よみかた:せいみつろかまく
マイクロフィルターを参照。
た行
- 中空糸膜
- よみかた:ちゅうくうしまく
ストロー形状の膜(ろ材)のこと。活性炭より目が細かいフィルター(MF膜、UF膜)に多く採用されている。
- TDS
- よみかた:てぃーでぃーえす
Total Dissolved Solids = 総溶解固形物の頭文字を取ったもの。TDSメーターと呼ばれる測定器を使用して、水の中に溶けている電解質の総濃度を調べることができる。
- 特殊カーボンフィルター
- よみかた:とくしゅかーぼんふぃるたー
弊社の吟水シリーズやレスキューハイブリッドに使用している前処理フィルターのこと。活性炭を使用している。
- 特殊水栓
- よみかた:とくしゅすいせん
弊社でいう特殊水栓とは、シャワー水栓、センサー付き水栓、アンティークなどのデザイン水栓を指す。
な行
- ナノフィルター(NF膜)
- よみかた:なのふぃるたー(えぬえふまく)
限外ろ過膜(UF膜)と逆浸透膜(RO膜)の中間にあたるフィルター。カルシウムやマグネシウムなどの硬度成分や農薬などを除去することができる。
- 濃縮排水(排水)
- よみかた:のうしゅくはいすい(はいすい)
ROメンブレンフィルターでろ過されずに排出された水。濃縮水ともいう。この水は飲食用に適さない。
は行
- 半透膜
- よみかた:はんとうまく
セロハンや細胞膜など、一定の大きさ以下の小さい分子やイオンを通過させるが、大きな分子は通過させない膜のこと。
- ppm
- よみかた:ぴーぴーえむ
parts per millionの頭文字を取ったもので100万分の1を表す。ここではTDSメーターの数値の単位として使用される。例えば1 ppm は 1Lの水の中に1 mgの物質が含まれているということになる。
- pH(ペーハー)
- よみかた:ぴーえいち(ぺーはー)
水素イオン指数のこと。中性が7で、7より小さいと酸性、7より大きいとアルカリ性となる。
- フォーセット
- よみかた:ふぉーせっと
faucet = 蛇口の英語。水栓ともいう。
ま行
- マイクロフィルター(MF膜)
- よみかた:まいくろふぃるたー(えむえふまく)
精密ろ過膜ともいう。0.05~10 μmのサイズの粒子(大腸菌やノロウイルスなど)を除去することができる。
- 前処理フィルター
- よみかた:まえしょりふぃるたー
メインとなる目の細かいフィルター(弊社ではROメンブレンフィルター)の前段階でろ過処理をおこなうフィルターのこと。プレフィルターともいう。吟水シリーズでは、特殊カーボンフィルターがこれに該当する。
ら行
- ROTEC
- よみかた:ろーてっく
日本食品薬化の登録商標。弊社の逆浸透膜浄水システムの総称で、『RO』と『technology』を合わせた造語。